コルネジャvsダム
先週観戦した試合はコルネジャvsダム。フベニールBという16歳17歳の選手達で構成されているカテゴリーです。
この両チームはこの時点で首位攻防戦でした。
コルネジャには第二監督に日本人の方がおられます。
ダムの方は前節にエスパニョールと戦った試合を見ていたで、どこが変わったかを分析するいい機会にもなりました。
コルネジャは奪ってからロングボールを縦に早く、そこからは前線の選手の個人の力。
ダムはボールを大切に保持し横のサイドを使ってからクロス。
このように2チームの戦い方が相反している状況が非常に興味深く、また個々のレベルが同じでもチームとしての成熟度が図れるいい試合でした。
試合は3−1でダムが勝利し、リーグの首位に浮上。
ダムは前節よりも守備が安定しており、攻守ともバランスのとれたいいチームになっていました。
1週間で修正してきたダムの監督にはさすがの指導力を感じました。
この週で2015年のカタルーニャのリーグ戦は全カテゴリーが終了しました。
ここから2週間ほどクリスマス休暇に入ります!笑 プロのリーグ日程が全く同じなのがいいですよね…。
では、2週間後を楽しみに、2016年もたくさん試合観戦します!
0コメント