ハモン・イベリコ

いわゆる「生ハム」ですね!

スペイン料理で「生ハムを」連想される方も多いですよね…この前バルに行った時に満を持して注文してみました!笑 この写真の生ハムは色が赤く濃いのが特徴で、黒豚の足の肉からスライスをしてとっています。

他にもハモン・セラーノという生ハムもあり、こちらは白豚から採取しているのですが、ランク的にはハモン・イベリコの方が上です!!!

皆さんも、このスペインの生ハムを赤ワインなどで食べてみてはいかがでしょうか!

そんな生ハムは日本の京都でも食べれます!笑

京都の三条西洞院にある、『ELBOGAVANTE 346』では(もちろん以前働いていました。笑)美味しい生ハムがあるのはもちろん、シェフの方で生ハムのカッティングコンテストで西日本1位になられた方がいます!!!

ぜひ、今年中に行かれることをお勧めします!笑

以上、生ハムの紹介と僕が働いていたお店のCMでした!笑

Kazulog@spain

ボール1つで、世界は繋がる…。

0コメント

  • 1000 / 1000